3月9日発売決定☆
10月11日横浜アリーナ公演が収録されているようです♪
初回限定版にはリハから収録されたツアードキュメント映像特典、
通常盤にはCMとメイキング映像が収録されているとか。
どっちも欲しいやん(笑)!!
が、初回盤をさっそく予約。あまじょん安くなってたしww
楽しみ楽しみ☆★
僕ファン読破しました!テスト終わったのでじーーーっくり読んだ♪
↓↓ここからは自己満感想なのでw長いです。
F1って奥深いね。実は父も昔F1大好きで。幼稚園のころは毎日F1のビデオ一緒に見てたのこの本読んで思い出したわ。
1994年ぐらいだったから、ちょうどセナが亡くなった年かな。シューマッハーが走ってる様子とかなんとなく覚えてるなーって。
F1のファミコンゲームとかやってたわ!自分でパーツ組み立てて、自分のマシンでF1に出るっていうの。
きっと光ちゃんも持ってたに違いないww
もしあの時から今もF1を見続けてたら、きっとあたしもF1大好きになってたかもねw
F1の知識は理解するのに大変やったけど(笑)、
この本読んでF1おもしろそう!って素直に思えた♪
光ちゃんの仕事に対する姿勢とか考え方ってF1そのものや、セナやシューマッハーのような素晴らしいF1ドライバーの生き方にすごく影響を受けてきたんだなぁって思う。
ファンは大好き!カッコいい!って思うと同時に尊敬するよね。その人の生き方も含めて。
光ちゃんがF1を支えていきたいって思うように、
大げさかもしれないけど、あたしたちもKinKi Kidsを支えていきたいって思ってる。
それはその人たちやものが輝いてる姿をずっと長く見ていたいと思うから。
その姿を見ることで、自分の心に響く何かがあることを知ってるから。
光ちゃんもきっとそうなんじゃないかなって思いました。
つまり光ちゃんとあたしたちは似てるってことだっww!!
だから、光ちゃんがファンのみんなとは一生分かり合えないって言ったみたいに(笑)、
光ちゃんだってF1とは一生分かり合えないと思う(笑)
でも、それは悪い意味じゃなくて、それだけ遠い憧れの存在だってこと。
憧れだから、そこに自分の夢を見ることができる。
光ちゃんの一言一言って、よくよく考えたら深いわぁぁぁぁって思うことよくあるw
まぁ・・・あたしが美化してるとこもあるかもだけど(爆)
F1は環境に悪いって確かにあたしもそう思ってた。だって、あんなに煙出してエンジン燃やして、すごいことしてるなぁ~って思うもん。
でも、それはステージで特効バンバン使って、照明ガンガン照らしてるのと変わりないって光ちゃん言ってて。確かにそうだとホンマに思った。
なのにF1だけが規制をかけられたりするのはやっぱり需要の大きさと世間の認識の違いだと思う。あたしは、ね。
でも、F1の技術開発にかける熱意ってものすごいんだなってすごく感じたから、
それがもっともっとたくさんの人に伝わって手を取り合っていけば、
きっと環境に対する技術開発もものすごく発展するんじゃないかなって思う。
F1業界の方々には今の時代とうまく関わっていきながらも頑張ってほしいなって思いました。
1つのことにとことんこだわって勝負する姿勢が大好きなのでw、すごくカッコいいなって思った。
光ちゃんもこれからもたくさん応援してあげてください☆
オリジナルタイヤをもらって雪崩れてる、そんな王子が大好きですww
以上、感想終わりっ!
最近のコメント